
ご質問・無料相談・無料見積は、お電話、またはページ下部のフォームからお願いいたします。
結論から言いますと・・・
たったこれだけです。
もうご理解いただけたかと思いますが、論理障害を我々人間に例えますと、風邪や腹痛といった症状、即ちデータの収納状態の不具合といった目に見えない障害を指します。
一方、物理障害は、切りキズやヤケドといった目に見える外科的な症状、即ち部品の破損や故障を指します。
そして、一般的には物理障害の方が復旧費用が高額になる傾向にあります。
大切なデータの復旧をお考えの際は、是非ファーストリカバリーにお声掛けください。
障害の程度・・・弊社にて判断いたしますので、詳しくはお問い合わせください。
次の場合は、別途お見積りとなります。
check diskを実施、暗号化使用、水没品、落下品、一度開封されたHDD。
お持込みでも郵送でも、一度初期診断を行ってからサービスを利用するかどうかご検討していただいてもかまいません。
復旧出来る場合もございます。まずは無料の初期診断から初めてみませんか?
平均2日~3日です。症状によっては、日にちが前後します。『具体的に知りたい方は、お問い合わせをオススメします。』
会社規模は小さいですが、10年以上の経験で過去に5000件以上の復旧実績があります。安心してお任せください。
ご安心ください。お客様一人一人分かり易くご説明いたします。
過大な広告費や無駄な経費を徹底的に削減して、少人数で運営しているから低価格が実現できています。
当社と大手業者の違いは料金だけで、技術も情報保護への取り組みも何ら違いがありません。
お客様にファーストリカバリーに頼んで良かったともらえるようサービスの質の向上に努めています。
基本的に追加料金は発生しません。
USB接続の「外付けハードディスク」または「内蔵ハードディスク」にデータをバックアップして納品いたします。
何なりと相談してください。お客様の立場になり、相談をお受け致します。
強引な営業や押し売りは致しません。もちろんしつこいお電話は致しませんのでご安心ください。
弊社は大手の半額程度の低価格です。「初期診断結果のご連絡」のメールをお送りして「進行依頼」を頂戴してからの作業開始となりますので安心です。
お客様に、大切なHDDを安心してお預けいただけるよう、弊社では徹底したデータ管理を行っておりますので、情報漏洩の心配をすることなくサービスをご依頼いただけます。
復旧に必要な日数が1日程度よい場合は、「特急コース」をお選び頂き、復旧を進めさせて頂いております。
他に、超特急コースなどもございます。
ファーストリカバリーは、お客様のご要望に対し、出来る限り柔軟に対応させて頂いております。
現金または銀行振込み、クレジットカード(店頭利用のみ)となっております。
PayPayでの支払も可能です。
障害機器の送料は当社が負担いたします。お客さまは、送料着払いでお送りください。
復旧完了後の送料も弊社負担でお送りします。
復旧不可能な場合、キャンセルの場合の返送時の送料はお客様にご負担いただいております。
専門的な知識がなくても分かりやすい説明で最後までご対応いただけるとても良い会社様だと思います。弊社でも対応がしやすく大変助かりました。